千葉県を中心にお出かけスポット紹介・市販品グルメレビュー

  • HOME
  • 記事
  • ラーメン
  • 銘店伝説|家系ラーメン吉村家 豚骨醤油味を食べた感想 独特な味のスープ

銘店伝説|家系ラーメン吉村家 豚骨醤油味を食べた感想 独特な味のスープ

今や全国規模で拡張している家系ラーメン。神奈川県横浜市を発祥とした豚骨醤油ベースのスープと、太く強いコシのある麺が特徴のラーメンです。お店によっては鰹節を効かした魚介を混ぜているところもあり、同じ家系ラーメンでも味は多種にわたります。いまや日本のみならずアジアにも出展した家系ラーメンの店舗数は1,000を超えています。その家系ラーメンの総本山ともいえるラーメン屋が吉村屋です。

アイランド食品の銘店伝説シリーズでは「横浜ラーメン吉村家 豚骨醤油味」を発売しております。あのコッテリしつつも後を引かない味を、どこまで再現できているか。実際に食べてレポートにまとめました。


吉村屋のラーメンとは?

家系総本家といわれている吉村屋のラーメンはキレのある醤油味に鶏油スープの上に広がり、旨みのある豚骨出汁を加えた豚骨醤油ラーメン。キレ、コク、旨みは非常に高く、誰でも納得できるおいしいラーメン。スープにとろみはなく、サラサラ系。麺は中太麺平打ストレート麺でスープとの相性は間違いありません。

銘店伝説 吉村家の栄養成分と原材料


・栄養成分表示 1人前(麺110g)

カロリー547.6kcal
タンパク質14.4g
脂質20.7g
炭水化物70.5g
食塩7.7g

塩分は7.7g。塩分だけでなく脂質やカロリーも高いので、食べた後は運動をした方がいいですね。毎日食べたら確実に太るでしょう。

・原材料

小麦粉、小麦たんぱく、食塩、加工でん粉、酒精、かんすい、乳酸ナトリウム、トレハロース、クチナシ色素
スープ醤油、鶏油、ラード、ポークエキス、ポークペースト、還元水飴、チキンエキス、食塩、砂糖、ゼラチン、香辛料、酵母エキス、風味油、酒精、カラメル色素、調味料、増粘剤、乳化剤、ラーメン酢

スープに「醤油」「鶏油」「ポークエキス」を使用しており、本店を意識したスープづくりをしていることがわかります。



銘店伝説の吉村家を調理

1人前「麺1袋、スープ1袋」入っています。

麺は中平打麺で色は黄色かかっています。酒精が入っているため、アルコール臭がするのが気になりました(私はお酒が苦手です)

麺の茹で時間は4分程度。平打麺はゆで時間が短いのが利点の一つです。

スープはしっかり醤油が入ったこげ茶色。キレのある醤油の香りが漂います。スープに250mlのお湯を入れて麺を入れたら完成です。

銘店伝説の吉村家を食べた感想

出来上がりはこちら。こげ茶色のスープ表面に鶏油が浮かび、平打麺にスープが良く絡んでいます。

スープ表面に油がかなり浮かんでいます。デブ食万歳。

麺はスープが良くなじみ、こげ茶色になっています。スープに良く絡んだ麺は醤油のキレがあり結構しょっぱいです。でも、キレのある醤油スープに鶏油が良く絡み非常においしいと感じました。醤油の味が結構独特でクセのあるスープ。

吉村屋本店とは異なる味だと思いますが、これはこれで悪くありません。トッピングに入れたネギと良く絡みあうスープでネギと相性が良かったです。



銘店伝説の吉村家を食べた他の人の感想

・吉村家と全然味が違う。何故、原材料に砂糖と大豆油などが入っているのか謎。
・スープが濃くて、若干きつい。
・思ったよりしっかりしていて美味しかった。

全体的には味が吉村屋本店と異なるというコメントが目立ちました。また、しょっぱいようです…私は銘店伝説の吉村屋がまずいとは思いませんでしたが、本店と異なるという意見には同意ですね。

銘店伝説の吉村家をおいしいと感じる人

・味が濃い醤油ラーメンが好きな人
・醤油が絡んだ平打麺が好きな人
・本店と異なるラーメンでも気にならない人

お店と異なる味でも問題ない人だったら悪くないラーメンです。名店の再現したラーメンが再現していないのはいかがなものか思いますが…。気が向いたらリピートしたいと思えるラーメンでした。

銘店伝説のレビュー記事一覧

名称みんみんラーメン千寿なんつッ亭めん処藤堂蜂屋喜元門吾衛門とみ田
濃厚さ★★☆☆☆★★☆☆☆★★★☆☆★★☆☆☆★★☆☆☆★★★☆☆★★★☆☆★★☆☆☆
味の特徴あっさりとした醬油ラーメン生姜風味のあっさり味噌ラーメン黒マー油がきいている豚骨ラーメン塩ラーメンでありながらさっぱりしているマイルドな魚介スープでパンチがたりない煮干しの出汁が効いたサッパリラーメン魚介系の出汁がしっかり効いているチルドラーメン魚粉かなり入った普通のつけめん
レビュー記事


相場 一花

千葉県を愛する4歳♂2歳♀の子持ち主婦ライター&ブロガー。本ブログは千葉県中心にお出かけ施設、地域グルメや市販品の食べものを紹介しています。



関連記事一覧